入試対策の記事一覧
2学期とか秋とか言うと、私はつい“長い”というイメージを持ってしまうのだが、受験生たちにとってこれは全く当てはまらない。 春・夏・冬に比べて秋にはまとまった長い休みがない。 そのため、学校の授業やイベントに追われて満足に勉強時間がとれず、気が付いたらいつの間にか冬休みに突入してしまっている。 これが受験期の秋である。 ...
夏に近づくにつれ、今まで部活に専念していた受験生たちも部活引退となり、勉強へと方向転換し始める。 夏休みは学習塾に受験生たちが殺到し、進学塾などでは夏期講習や学習合宿が開催されることになる。 それもそのはず、夏休みはこの1年の中で最もまとまった時間がとれる絶好の受験勉強期間なのだ。 この期間にしっかりと勉強できるかどう...
春から受験生になる中学生たちの多くは、4月頃になると重い腰を上げて受験勉強を開始する。 しかし、その勉強方法はひどいもので、たいていは学校や本屋で買った太い参考書を1ページ目から解き進めようとするのだ。 実際、私自身ですら中学時代はこのようなひどい勉強法を続け、受験を大失敗した経験がある。 さて、こんな勉強方法を続ける...
この計算ミスさえ無ければ、成績がどれだけ上がっただろう、とテスト後に後悔する中学生は多い。 しかし、少し考えてみて頂きたい。 成績上位者の常連となっているあの優等生は、本当にあなたと同じ計算をしているのだろうか? 現在、私は数学を教えているが、もともとは計算が非常に遅く、テストではミスだらけだった。 それがいつ克服され...
中学3年の中頃になって、これまで学習塾に通ってこなかったことを後悔しはじめる受験生は多い。 定期テスト程度であれば学校の授業や自習でも何とかなるかもしれない。 しかし、実力テストや模擬試験を受けはじめる頃になると、だんだん誤魔化しきれない差を感じるようになるのだ。 進学塾では何を教わっているのだろう? 今まで塾に通って...
本屋を覗けば、基本の復習問題集や難問の解き方を解説する参考書など、様々な数学解説書が販売されている。 しかし、結局のところ入試で問われやすい問題は何なのか? 入試対策で、数学ばかりに時間をかけるわけにはいかない。 とにかく、手っ取り早く入試に出やすい応用問題だけを効率よく習得していきたい。 そんな受験生にはこの「入試に...
本屋やネットショップでいろいろな数学の参考書を探してみると痛感することなのだが、意外と中堅公立高校の入試に向けた数学問題集は数が少ない。 定期テストレベルの簡単な計算練習の問題集ならたくさん見つかる。 また逆に、超難関私立高校の入試対策問題集もたくさん見つかる。 ところが不思議なことに、中堅公立高校の入試対策に特化した...
人気記事
新着記事
-
参考書の紹介旺文社「上級問題集(数学)」の評判や使い方まとめ入試対策塾講師におすすめハイレベル旺文社2021.06.10
-
中学数学の勉強法【中学数学】高校受験で秋(9月,10月,11月)に取り組むべき参考書と勉強法入試対策勉強法2021.06.03
-
参考書の紹介高校への数学「レベルアップ演習」のレベルや評判、使い方まとめ入試対策塾講師におすすめハイレベル東京出版2021.05.31
-
参考書の紹介東京学参「数学難関徹底攻略700選」の評判や使い方まとめ【高校入試特訓シリーズ】入試対策塾講師におすすめハイレベル問題数多め2021.05.28
-
中学数学の勉強法【中学数学】高校受験で夏(6月,7月,8月)に取り組むべき参考書と勉強法入試対策勉強法2021.05.08
-
中学数学の勉強法【中学数学】高校受験で春(3月,4月,5月)に取り組むべき参考書と勉強法入試対策勉強法2021.05.05
-
参考書の紹介高校入試突破「計算力トレーニング」の評判や使い方まとめ入試対策入門レベル定期テスト対策2021.03.05
-
場面別おすすめ参考書受験が終わった中学生が高校入学までに取り組むべき数学の参考書3選2021.02.28
カテゴリー
タグ