参考書の紹介 入試対策塾講師におすすめ東京出版高校への数学 高校への数学「1対1の数式演習(図形演習)」の評判や使い方まとめ 2019年12月27日 難関校の入試に向けて数学の問題集を買ったけれど、 そもそも解き方が分からなくて手がつけられない。 問題をどんどん解き進めるよりも、 まずは典型パターン問題を頭に叩き込んで 応用問題の解き方の基礎をしっかり身につけたい。 そんな受験生にピッタリの参考書が、 高校への数学「1対1の数式演習(図形演習)」だ。 高校への数学「...
参考書の紹介 入試対策ハイレベル東京出版高校への数学 高校への数学「目で解く幾何」の評判や使い方まとめ 2019年10月14日 高校入試では、図形問題が難しい。 練習量が足りないと補助線や合同・相似な図形が全く見つかず、解法の方針がなかなか立てられないのだ。 かと言って図形に特化した問題集を買うと証明を必要とするものが多く、初心者は心が折れてしまうことも多い。 そんな悩める受験生におすすめしたい問題集が「目で解く幾何」だ。 この問題集に収められ...
参考書の紹介 問題数多め定期テスト対策標準レベル図形 「中学数学の発展的学習(代数編・幾何編)」の評判や使い方まとめ 2019年10月1日 受験勉強をいよいよスタートしたものの 中1,中2内容をすっかり忘れてしまっている。 しょうがないので教科書や復習用問題集を手にとったものの 以前習った記憶を思い出すだけの勉強となってしまって 退屈で集中できない。 そんな受験生におすすめの、入試入門用参考書が 「中学数学の発展的学習」だ。 この参考書は、中1から中3まで...