当サイトのページには広告が含まれています。

受験勉強をいよいよスタートしたものの
中1,中2内容をすっかり忘れてしまっている。

しょうがないので教科書や復習用問題集を手にとったものの
以前習った記憶を思い出すだけの勉強となってしまって
退屈で集中できない。

そんな受験生におすすめの、入試入門用参考書が
「中学数学の発展的学習」だ。

この参考書は、中1から中3までの数学が分野別に整理されている。
定期テスト対策のような復習問題から始まり、
最終的に入試対策の応用問題につながる形で問題が配列されている。

そのため、適度に過去内容の復習をしながら
当時は習わなかったような応用問題へと理解を深められる構成になっている。

目次




中学数学の発展的学習の特徴まとめ

難易度 ★★★☆☆ 入試基礎レベル
問題数 ★★★★★
内容 例題に習って解き方を覚える参考書
ページサンプル なし
使用開始時期 受験勉強開始時期
楽天での評価 ★★★★★ 星5 ⇒代数編の口コミ ⇒幾何編の口コミ
Amazonでの評価 ★★★★☆ 星4 ⇒代数編の口コミ ⇒幾何編の口コミ

中学数学の発展的学習の難易度と到達レベル

「発展的学習」という名前から、かなり難しめの参考書だと誤解しがちだが
比較的簡単な問題もそこそこ掲載されている。
受験開始直後で、中1,中2内容からじっくり復習したいと考えている受験生には
ピッタリの内容だ。

とは言え、各分野の後半の問題や章末問題は解き応えのあるものも多く、
学校では教えてもらえないような公式や解法も多数掲載されている。

見たことのない問題でも、例題に対する解答がとても詳しく書かれているので
塾で数学を習っていなかった受験生にとって、適した参考書となっている。




中学数学の発展的学習のページ構成

図のように、1ページごとに例題が示され、
例題を解くためのポイントと詳しい解説が掲載されている。
各ページの下部に類題となる練習問題が掲載されている。

練習問題は別冊解答に詳しい解説がある。

各分野ごとに、知識の整理・章末問題A・章末問題B・編末総合問題が
それぞれ見開き1ページほどに掲載されている。
この章末問題をしっかり解くだけでも良い入試対策となる。

中学数学の発展的学習のおすすめの使い方

例題を見て、明らかに解き方が分かるような問題はページを飛ばす。
解き方が分からなかったり、自信がない問題については
解答を見ずに例題を解く。
例題が解けるようであれば、下の練習問題は飛ばして次のページへ。
例題が解けなければ、解説をしっかり読んで練習問題にも取り組むと良い。

自信がある分野については、章末問題から始めてもよい。
章末問題Bや総合問題はかなり難度の高いものもあり
入試対策の良い練習となる。



中学数学の発展的学習の目次と問題数

代数編

1編 数

1.正の数・負の数
  例題・練習問題 15題
  章末問題A 9題
  章末問題B 9題
2.数の性質
  例題・練習問題 12題
  章末問題A 9題
  章末問題B 7題
3.平方根
  例題・練習問題 12題
  章末問題A 8題
  章末問題B 9題
編末総合問題 15題

2編 式と計算

1.文字と式
  例題・練習問題 12題
  章末問題A 9題
  章末問題B 7題
2.文字式の計算
  例題・練習問題 18題
  章末問題A 8題
  章末問題B 4題
3.多項式
  例題・練習問題 20題
  章末問題A 7題
  章末問題B 6題
編末総合問題 11題

3編 方程式と不等式

1.1次方程式と不等式
  例題・練習問題 29題
  章末問題A 10題
  章末問題B 7題
2.連立方程式と不等式
  例題・練習問題 20題
  章末問題A 8題
  章末問題B 4題
3.2次方程式
  例題・練習問題 18題
  章末問題A 7題
  章末問題B 8題
編末総合問題 10題

4編 関数

1.比例・反比例
  例題・練習問題 18題
  章末問題A 7題
  章末問題B 7題
2.1次関数
  例題・練習問題 21題
  章末問題A 7題
  章末問題B 5題
3.関数y=ax2
  例題・練習問題 15題
  章末問題A 7題
  章末問題B 7題
編末総合問題 8題

5編 場合の数と確率

1.集合・場合の数
  例題・練習問題 10題
  章末問題A 8題
  章末問題B 6題
2.確率
  例題・練習問題 6題
  章末問題A 9題
  章末問題B 7題
3.資料の整理
  例題・練習問題 5題
  章末問題A 3題
  章末問題B 3題
編末総合問題 9題


代数編
例題・練習問題 計231題
本編ページ数 375ページ
別冊解答ページ数 184ページ

幾何編

1編 図形

1.平面図形
  例題・練習問題 26題
  章末問題A 6題
  章末問題B 5題
2.空間図形
  例題・練習問題 27題
  章末問題A 6題
  章末問題B 5題
3.平行と合同
  例題・練習問題 24題
  章末問題A 5題
  章末問題B 5題
4.図形の性質
  例題・練習問題 18題
  章末問題A 5題
  章末問題B 5題
5.円の性質
  例題・練習問題 30題
  章末問題A 5題
  章末問題B 5題
6.相似な図形
  例題・練習問題 23題
  章末問題A 6題
  章末問題B 4題
編末総合問題 5題

2編 図形の計量

1.図形の計量
  例題・練習問題 25題
  章末問題A 6題
  章末問題B 6題
2.三平方の定理
  例題・練習問題 17題
  章末問題A 5題
  章末問題B 5題
編末総合問題 6題

特別編 論理と証明

例題 12題


幾何編
例題・練習問題 計202題
本編ページ数 303ページ
別冊解答ページ数 127ページ




中学数学の発展的学習についてのQ&A

「中学数学の発展的学習」は定期テスト対策にも使える?
使えるが、定期テスト対策が目当てであれば、チャート式中学数学などがおすすめ。
「中学数学の発展的学習」は、定期テスト対策も可能な入試対策用参考書。
これに対して、チャート式中学数学は入試対策も可能な定期テスト対策用参考書となっている。
例題・練習問題などの構成はとても似ているので、
目的に応じて適した参考書を使用するのがおすすめとなる。









学年一位の彼が隠していた秘密の勉強法

どんなに勉強しても彼には勝てなかった。
学年でもダントツの成績。

塾には通っていないようだし
勉強法を聞いても話をそらされてしまう。

でも、今日ついに彼の秘密を知ってしまった。

彼がカバンを開いたとき、
一瞬だけあの冊子が見えたんだ。

『中学からの正しい学習法』

おすすめの記事